1
0
Fork 0
mirror of https://github.com/Oreolek/kurotodon.git synced 2024-05-30 06:48:15 +03:00
Commit graph

52 commits

Author SHA1 Message Date
Alexander Yakovlev 1c7a26c09e no break-word in the tootbox 2017-11-15 16:28:53 +07:00
Alexander Yakovlev e4607f0180 Hyphenation instead of breaking the words 2017-11-15 16:10:01 +07:00
oken1 50540af4b2 v0.3.1
・アカウント追加時にインスタンスの認証画面を使うようにした。
2017-11-14 19:50:55 +09:00
oken1 23f5820e64 v0.3
・twemojiを最新版に差し替えた
・スクロールバーの色も変えられるようにした
・pleromaのトゥートをブースト、お気に入りできるようにした(覗き見のみ確認)
2017-11-13 12:42:47 +09:00
oken1 6ccbcf717a v0.2.9
・色の設定をリセットできるようにした
・色の設定をトゥートできるようにした
・トゥートから色の設定をインポートできるようにした
2017-11-09 19:25:06 +09:00
oken1 cd191fab43 v0.2.8
・プロフィールのブロックの状態表示が正しく行えていなかったので修正
・デスクトップ通知を表示するときに音を鳴らすようにした(設定で音量変更)
・別アカウントでブースト、お気に入りが行えるようにした
・色の設定を行えるようにした
2017-11-07 11:30:38 +09:00
oken1 7607764766 v0.2.7
・削除されたトゥートを灰色表示するようにした
・未収載トゥートにアイコンを表示するようにした
・CWがカスタム絵文字に対応していなかったので修正
・名前表示の全面的な見直し(twemojiによる絵文字変換、表示名が無いときのID表示)
2017-10-30 13:02:12 +09:00
oken1 8b7646e360 v0.2.5.1
・Chromeのバージョン62でテキスト選択が出来なくなる問題の対策を行いました
2017-10-20 11:18:19 +09:00
oken1 f9f988fe52 v0.2.5
・最初の起動時に言語選択を行うようにした
・画像や動画を開いているときに、テキストエリアで左右カーソルが効かなくなる不具合を修正
・トゥート入力パネルを開いていない状態で返信を行った時、返信先がセットされない不具合を修正
・friends.nicoのユーザープロフィール絵文字表示に対応(仮)
2017-10-17 11:17:47 +09:00
oken1 df9c104341 2017/09/21 v0.2.4
・プロフィールにフォローされているかを表示するようにした
・カスタム絵文字に仮対応した
2017-09-21 19:26:51 +09:00
oken1 819bcf4737 2017/06/24 v0.2
・ストリーミングの接続先をAPIで取得するようにした(ver1.4.2以降のインスタンスが対象)
2017-06-24 10:22:44 +09:00
oken1 debe08ac74 2017/06/19 v0.1.9
・アカウント設定でデフォルトの公開範囲を設定できるようにした
・t.coにカーソルを乗せたときに、元のURLを表示するようにした
2017-06-19 20:41:27 +09:00
oken1 ffc4d525ac 2017/06/17 v0.1.8
・mstdn.jpのストリーミングの接続先をstreaming.mstdn.jp→mstdn.jpに変更した
・ローカルタイムラインにインスタンス情報ボタンを追加した
・インスタンス情報でMastodonのバージョンを見られるようにした
・アカウントパネルにアカウント設定ボタンを追加した
・アカウント設定からプロフィールの編集、アイコンとヘッダのアップロードを行えるようにした
2017-06-17 15:08:39 +09:00
oken1 8c9244ff6f 2017/06/11 v0.1.7
・プロフィールのインスタンス名クリックで、インスタンスのローカルTLを開けるようにした
・覗き見しているタイムラインからリモートフォローができるようにした
2017-06-11 10:56:25 +09:00
oken1 13d09e3fd1 2017/06/07 v0.1.6
・TLのタイトルアイコンにカーソルを乗せたときに、アクティブユーザー数(=TL上に出てきたユーザー数)を表示するようにした
・「インスタンスを覗く」をツールバーのボタンから開けるようにした
2017-06-07 16:22:42 +09:00
oken1 4e63206e5d 2017/06/04 v0.1.5
・インスタンスを覗く機能を実装。アカウントがないインスタンスのローカルタイムラインを見られるようにした
2017-06-04 19:03:05 +09:00
oken1 20417d5ff9 2017/06/03 v0.1.4
・コード表示の背景色を変えた(Qiitadon用)
・メディアタイムラインを表示できるようにした(今のところPawooのみ)
2017-06-03 11:27:27 +09:00
oken1 8c9dc30621 2017/05/31 v0.1.2.2
・言語ファイルから使用していないデータを削除した。
・言語ファイル整理の過程で見つけたKurotodonで使用していない処理を削除した。
2017-05-31 10:36:49 +09:00
oken1 755f9a5dc6 2017/05/27 v0.1.1
・ハッシュタグのストリーミングのURLパラメータが間違っていたので修正した
・通知をデスクトップ通知で表示できるようにした
・通知パネルの設定画面にデスクトップ通知の表示/非表示を追加した
・返信時に公開設定をダイレクトに自動で変更するようにした
2017-05-27 18:06:56 +09:00
oken1 9c810db7b3 2017/05/26 v0.1
ウェブストアでの公開を開始した。Youtubeの動画を再生できるようにした。ストリーミング接続をfetchからWebSocketに変えた。
2017-05-26 14:16:49 +09:00
oken1 48189cb56a 2017/05/25
検索ができるようにした。パネルのデフォルトサイズをフォントサイズをベースにするようにした。絵文字入力にEmojiOne
Areaを使うことを検討。
2017-05-25 20:09:22 +09:00
oken1 ce98211d93 2017/05/24
ストリーミングの接続状態を次回起動時に反映するようにした。詳細の表示を開けるようにした。あとは検索と絵文字周りだけでほぼ完了のはず
2017-05-24 20:35:44 +09:00
oken1 aa0313451c 2017/05/23
link
headerへの対応。フォロー/フォロワー一覧で、フォロー/アンフォローが出来るようにした。自分のプロフィールからお気に入り/ミュートしたユーザー/ブロックしたユーザーの一覧を開けるようにした。
2017-05-23 20:55:40 +09:00
oken1 fec6b53920 2017/05/22
フォロー/フォロワー一覧画面を作っている過程で、max_id、since_idに指定する値をレスポンスヘッダのlinkから取得する必要があることに気付いた。これは他の機能でも同じようにしたほうがよさそうなので、明日以降全面的な見直しを行う。
2017-05-22 21:17:57 +09:00
oken1 0fae6fc60a 2017/05/21
フォロー/フォロワー一覧のための土台作り
2017-05-21 20:24:08 +09:00
oken1 275d6830ae 2017/05/20
より正確なLoading表示を実現するための修正。プロフィールにMastodon歴を表示。画像なしデフォ画像のURL問題に全面的に対応
2017-05-20 21:00:20 +09:00
oken1 53d3cf4e8d 2017/05/19
プロフィールからフォロー、ミュート、ブロックができるようにした。タイムラインを開いたときにストリーミングが自動でONになるようにした。プロフィールパネルも同じものを開けないようにした。
2017-05-19 20:40:45 +09:00
oken1 c736c60695 2017/05/18
バックグラウンドページがアプリ起動のためだけのものになった。通知の消去ボタンを作った。プロフィールの編集ができるAPIがないのでアカウント設定ボタンをなくした
2017-05-18 20:00:26 +09:00
oken1 66deaabda9 2017/05/16
言語設定を切り替えられるようにした(英語/日本語のみ)。ストリーミング処理の作り込み。まだ、接続試行中にアプリを落としたときの挙動などが怪しい。
2017-05-16 20:09:07 +09:00
oken1 cbd7146df9 2017/05/15
ストリーミングが動くようになった。エラー処理や手動更新中の排他処理等はこれから
2017-05-15 21:19:32 +09:00
oken1 b1c8cc00c1 2017/05/14
各タイムラインにストリーミングの開始/停止ボタンを設置。ストリーミングの処理自体はまだうまくいっていない
2017-05-14 20:02:17 +09:00
oken1 7b4fbb1ec2 2017/05/12
リプライができるようにした。これでトゥート周りは一通りできたはず
2017-05-12 20:29:54 +09:00
oken1 234aed05a7 2017/05/11
CW、NSFW、公開範囲設定をできるようにした。トゥート周りは、リプライ以外一通りできるようになったはず
2017-05-11 20:26:41 +09:00
oken1 c700e2e21c 2017/05/10
インポート/エクスポートをできるようにした。トゥートの削除をできるようにした。
2017-05-10 21:27:00 +09:00
oken1 392aea8872 2017/05/09
タイトルバー表示に不具合があったので修正。トゥート後の後処理、アカウント変更時の添付画像クリア、トゥートショートカットなどの処理を作成。ブースト、ふぁぼを出来るようにした。アニメーションGIFの再生をできるようにした。
2017-05-09 20:19:58 +09:00
oken1 065a493ca0 2017/05/08
理想的なタイトルバー表示が出来たかもしれない。これからしばらく使い込んで、問題が起きないか確認する
2017-05-08 20:40:07 +09:00
oken1 5f37d1a047 2017/05/07
設定パネルを作った。設定項目は必要最低限なもののみ。理想的なタイトルバー表示を実現するための試行錯誤(道半ば)
2017-05-07 21:13:11 +09:00
oken1 18799ed7a3 2017/05/06
box-sizing:
border-boxを知らなかった時代の負の遺産を清算(できたはず)。イベントリスナーが増え続ける不具合の修正。ツールチップが出ない、出る位置がおかしい不具合の修正
2017-05-06 22:56:46 +09:00
oken1 4f28f57545 2017/05/05
動画の添付。複数画像表示のページ送り。動画再生
2017-05-05 21:14:10 +09:00
oken1 ed5094ca05 2017/05/03
単純なトゥートはできるようになった。その他、トゥートボックス周りの細かな修正
2017-05-03 20:43:40 +09:00
oken1 282dae8aec 2017/05/02
トゥートボックスを作成。まだトゥートはできない。アプリのscopeがreadにしかならないため、エラーになってしまう。
2017-05-02 21:31:38 +09:00
oken1 b101cdb31f 2017/05/01
通知の表示を一通りできるようにした。リンク等はまだ。mentionの分離はなし
2017-05-01 23:12:33 +09:00
oken1 2dd03c75af 2017/04/29
通知表示の土台作り
2017-04-29 22:07:00 +09:00
oken1 6859d430a7 2017/04/28
ツールバーユーザー関連の処理全般。ハッシュタグ検索結果表示。content内のタグが微妙に変わったようなのでそれに対応
2017-04-28 21:43:36 +09:00
oken1 746404f8b5 2017/04/27
プロフィール表示の土台作り。消しても次々湧いてくるタイムライン表示の不具合潰し
2017-04-27 22:28:09 +09:00
oken1 16c5f7420d 2017/04/26
NSFWとCWの表示に対応
2017-04-26 21:59:31 +09:00
oken1 4f8297feeb 2017/04/25
サムネイル表示と画像表示。KuroTwiにはなかった複数画像に対応した画像パネルを実現するための仕組みを埋め込みました。
2017-04-25 23:15:28 +09:00
oken1 089d2984d1 2017/04/23
タイムライン表示周りの特殊パターン対応
2017-04-23 23:10:08 +09:00
oken1 449dbb80c0 2017/04/22
ユーザータイムラインの表示。jQuery3に差し替えたことへの対応
2017-04-22 23:08:07 +09:00
oken1 0dcb74794f 2017/04/21
トゥート内のアンカーをKurotodonで使えるように書き換える処理
2017-04-21 22:30:18 +09:00